卒研配属説明会 > シナリオを情報源とする・・・
シナリオを情報源とする映画の要約
Wikipediaに掲載されている映画のシナリオ情報を手掛かりとして、
映画の要約を支援するシステムを開発しました。
本システムを用いた映画要約の手順は以下の通りです。
1. 映画のシナリオから重要文を手動で抽出します。
2. 映画の動画全体をショット列に自動分割します。
ここで、1つのショットは登場人物や背景が連続的に動作する一塊の場面によって
構成されます。3. シナリオ中の各重要文に対応するショットを手動で抽出します。
4. 抽出したショット列を結合し、映画要約結果とします。
では試しに、約2時間の映画「ローマの休日」を2分17秒に要約した動画を御覧下さい。
(現在、YouTube未投稿のため、ハリボテ)研究紹介スライド
本システムの映画要約手法を紹介するスライドを御覧下さい。
研究紹介ビデオ
次は、映画要約のデモシステムのビデオを御覧下さい。
(現在、YouTube未投稿のため、ハリボテ)